2024年8月20日
軽トラックの盗難被害が増えています。長時間の農作業等では、カギの付けっ放しなどにご注意を。また、屋外の金属製品(ソーラーパネル・配管・配線・蛇口など)も狙われています。 以下は「茨城県・損保ジャパンの共同注意喚起チラシ」 […]
2024年8月17日
自転車の盗難被害が増えています(特に大島田地区など)。二重ロック・チェーンロックに加え、直ぐに戻る場合でも鍵をかける習慣づけを!
2024年8月4日
①子供の水難事故を防ぎましょう! ②柏市の空き巣被害が増えています。①②それぞれの対策ポイントをご確認ください(全3ページ)。
2024年8月3日
自動車の盗難被害に注意! 特にトヨタのハイエース・ランドクルーザーが狙われています。盗難防止の対策を!
2024年7月24日
(防災)都市型洪水を察知しよう! (防犯)車上荒らしへの備えとは? 計2ページご覧ください。
2024年7月19日
「環境整備(夜間でも明るい街)」が犯罪の発生を防ぐ!
2024年6月13日
7月3日から、新紙幣が発行されます。その新紙幣を狙った詐欺に注意!! 2ページ、お読みください。
2024年6月5日
防犯パトロールや防犯カメラだけが有効な対策ではありません。
①監視行動、②環境整備を継続的に行い、③防災意識を植え付けることも有効です!