イベント・セミナー
《風北ジョイナスの集い 令和5年度第3回》ご案内

令和5年12月23日(土) 10時~:クルトコ(大津ヶ丘) ご興味ありましたら、ぜひお越しください。

続きを読む
お知らせ
防災ネットワーク通信(2023年11月30日)第74号

12月に多い災害はあるの?台風はほぼ無い、地震も少ないけど。。火災が!! 2ページあります。ご覧ください。

続きを読む
イベント・セミナー
『第8回ひまわりプラザまつり』で防災クイズ!

2023/12/2(土)~10(日)《風北ジョイナスからの挑戦状》クイズに答えて、防災グッズをゲットしよう!

続きを読む
お知らせ
防災ネットワーク通信(2023年11月1日)第73号

12月上旬の[ひまわりプラザまつり]で、『防災クイズ』を実施します。応募者全員に防犯防災ホイッスルを進呈します。

続きを読む
お知らせ
防災ネットワーク通信(2023年10月20日)第72号

町内会では、緊急時に電話以外の連絡手段をお持ちですか? 2ページあります。

続きを読む
イベント・セミナー
初の『防災ピクニック』実施されました!2023/10/1(日)

風早北部ふる協が支援する女性防災サークル《風北ジョイナス》が大津ヶ丘中央公園を舞台に、実践的な「防災ピクニック」を実施しました。その内容の報告(2ページあります)と実際の写真をご紹介します。ぜひご覧ください。

続きを読む
イベント・セミナー
『風早中学校での避難所訓練』開催される。(令和5年10月1日)

風早中学校での避難所訓練を無事に実施出来ました。来場者は200名を越え、「阪神淡路大震災体験談」講演、体験コーナーでは、笛作り、ダンボールトイレ、新聞紙スリッパなど盛況でした。関係各位によるコーナー紹介もご支援いただきま […]

続きを読む
お知らせ
防災ネットワーク通信(2023年10月1日)第71号

災害時に大けがをしないことが大切です。当エリアには大規模総合病院がない現実・・

続きを読む
イベント・セミナー
令和5年度第3回 9月2日(土) 防災活動に関する意見交換会・資料一式

会議概要・次第(3ページ)、資料編(8ページ)、防災講話(5ページ)、ご覧ください。

続きを読む
お知らせ
防災ネットワーク通信(2023年9月1日)第69号

いざという時に・・・住民自治・自共助強化が必要です。(市の公助に頼らない) 2ページあります。お読みください。

続きを読む