お知らせ
【概要&説明資料】令和6年度第7回『防災活動に関する意見交換会』

令和7年2月22日(土)に開催されました意見交換会の概要と説明資料を掲載します。ご覧ください。 <第7回会議概要> <説明資料>🔳防犯防災部長挨拶 🔳第6回会議議事録案の確認 🔳今年度事業活動の報告 🔳来年度事業活動計画 […]

続きを読む
イベント・セミナー
【手賀沼を歩こうかい】3月20日(木) 10:00~

🌸桜を見ながら🌸、手賀沼の遊歩道を歩きませんか!? 詳しくは下記をご覧ください。

続きを読む
お知らせ
【大津ケ丘交番だより】令和7年2月号

サイバーセキュリティ月間、自転車盗難が多発中など、お読みください。

続きを読む
お知らせ
防犯情報しょうなん(2025年2月18日 第176号)

自動音声での怪しげな電話(支払いやアンケートへの回答を要求)は詐欺です! 注意しましょう。

続きを読む
お知らせ
防犯情報しょうなん(2025年2月15日 号外号)

サイバー犯罪についてご紹介します。ご一読ください。 総務省からの注意喚起チラシ 千葉県警からの注意喚起チラシ

続きを読む
お知らせ
防災ネットしょうなん(2025年2月15日 第102号)

冬の災害時には寒さ対策が不可欠。暖を取る方法を詳しく説明します。

続きを読む
お知らせ
【!緊急連絡!】沼南近隣センター3月末閉館:住民説明会(柏市)

2月23日(日)・3月1日(土) 同じ内容で、10時~11時 沼南庁舎5階大会議室 (申し込み不要)詳しくは、下記資料をご覧ください。

続きを読む
お知らせ
生活に関する悩みごとで『どこに相談したら?』

と、困ったら、《柏市地域生活支援センター》へご相談を!

続きを読む
お知らせ
電力契約詐欺に注意[提供:国民生活センター]

突然各戸を訪問し、「安くなる」等の嘘の勧誘で契約の切り替えを迫るのは詐欺です!

続きを読む
お知らせ
防犯情報しょうなん(2025年2月11日 号外号)

柏周辺地域での特殊詐欺関連事案を要約しました。詐欺の手口・パターンをご覧ください。

続きを読む