- 【塚崎3丁目】自治会レター 9月号
社会福祉協議会の地域功労者に当自治会メンバーが選ばれました。おめでとうございます!!
- 《さつまいもイベント》第4回 つる返し・草取り 報告
2025年(令和7年)9月7日(日) 10:00~11:30 SASUKEカントリーファーム 収穫が楽しみ!!
- 健康一丁目一番地[風北ふる協・健康づくり教室共編]
認知症チェックリストをご紹介します。お気軽にチェックしてみてください。
- 防災ネットしょうなん(2025年9月15日 第109号)
消防庁が提供する防災学習教材「eカレッジ」をご紹介します。 ■ 防災・危機管理 eカレッジ 内容紹介[提供:消防庁]
- 防災ネットしょうなん(2025年9月13日 号外号)
風北ジョイナス(女性市民による地域防災活動サークル)の活動が J:com の番組で放映! 本日9/13~9/19まで。皆さん、ご覧ください。
- 防犯情報しょうなん(2025年9月12日 号外号)
警察のなりすまし詐欺事件。警察官を騙る電話・訪問にはご注意を。詳しくは記事をご覧ください。 ニセ警察の注意喚起[提供:警察庁 神奈川県警]
- 【塚崎2丁目】塚崎2丁目だより第5回(9/7)
お読みください。
- 健康一丁目一番地[風北ふる協・健康づくり教室共編]
オーラルフレイル(歯や口腔の高齢化)予防に関する講演をオンラインで公開中です。ご覧ください。
- 防犯情報しょうなん(2025年9月8日 第203号)
① デジタル技術を駆使した車両盗難には、アナログ手段(タイヤロック等)で対策を!② 季節柄、熱中症や脱水症状による心肺停止事故に備え、心肺蘇生とAEDについて知ろう!
- 《自主避難所》は、本日18時に閉鎖されました。
柏市防災安全課からの連絡で、12時から開設されていた自主避難所は、警報解除により18時に閉鎖されました。念のため、お知らせします。