お知らせ
-
災害時の避難行動を考える講習会(2022年11月26日)の内容を掲載。ご覧ください。
防犯防災部長挨拶、柏市防災研究会松清講師の資料、講習会実施結果の概要を掲示します。
-
生活に関する悩みごとで「どこに相談したら?」は、『柏市地域生活支援センター』へ
相談無料。電話04-7165-8707 メールainet@kazenomura.jp 月曜~金曜 8:30~1…
-
まもなく開催!【2022年12月18日(日)】こどもと楽しむ「わくわく音楽会」
「地域ささえあい事業」として、沼南近隣センター(ひまわりプラザ)で開催。13:00開場で音楽ユニットの演奏、キ…
-
防犯情報しょうなん(2022年12月10日 第118号)
(要注意)年末は家に現金が! 泥棒たちが狙ってますよ!!2ページあります。
-
「シリカ」「ケイ素」摂取できる 飲料、健康食品の効果は?(国民生活センター提供)
1日あたりの摂取量、妊娠中の大量摂取は?有効性は?
-
2022年 12/10(土)☆風北ジョイナス☆令和4年度 第3回 集いのお知らせ
大津ケ丘商店会「ふれあいカフェ クルトコ」にて、10:00-11:30。ご興味のある方の参加も大歓迎です!
-
防災ネットワーク通信(2022年12月15日) 第55号【防災クイズ シリーズ3】締切は1月末です。お早めに!
防災クイズに答えて防災グッズを獲得しよう ! 《シリーズ3》☆2ページあります。
-
「2022年10月末現在」の柏警察署管内犯罪発生状況
注目点は、大津ケ丘地区で車上荒らし、部品盗難が増えていること。気をつけましょう。2ページあります。
-
2022年12月 「移動交番開設予定表」と「見守り活動予定表」
掲載しました。2ページありますので、ご覧の上、活用をお願いします。
-
『おたがいさまの会』を紹介します
誰もがその人らしく暮らせるように、支え合いの気持ちを大切に、地域みんなで支え合いましょう!